Udemyでは頻繁にセールが開催されていますが、不定期でせっかくのセールを見逃しがちですよね。今回はそんなお得なセールを見逃さないためのセール通知設定方法を紹介します。
そもそもUdemyとは?
- 世界最大級のオンライン学習プラットフォーム
- 受講者数4000万人以上
- 講座数155,000以上
- 使用言語数65カ国以上
Udemyとはあらゆるジャンルの講座を格安で学習できる世界最大級のオンライン学習プラットフォームで最安1200円から講座を購入できます。
中でもプログラミング講座は豊富にあるので、侍エンジニア塾やテックアカデミーのようなプログラミングスクールに通わずに独学でプログラミングを習得可能です。

プログラミングスクールとの違いは?
- コスパ
- 講師の質
- 質問などの講師サポート
- 転職サポート
Udemyでプログラミングを学びたい方向けに少し説明しておきます。プログラミング以外を学びたい方は読み飛ばしてOKです!
Udemyとプログラミングスクールの主な違いには上記の4つが挙げられますが「コスパ」と「講師の質」においてUdemyの方が上だと思われます。
と言うのも、プログラミングスクールでは一部のコースを除いて数十万円かかるのが当たり前の上、スクールによってはスクール卒業生が講師をやっていたりするのでプログラミングを学ぶならUdemyがオススメです!

就職・転職を考えているならスクールとの併用がオススメ
未経験からエンジニア就職・転職を考えている人は転職サポートがついているプログラミングスクールの転職コースとUdemyを併用するのがオススメです。


Udemyで完全独学でプログラミングを学べるのですが、転職サポートがないので未経験からエンジニア転職をするのは難しいです。
よって、エンジニア就職・転職を考えている方は多くのエンジニアを輩出してきたプログラミングスクールの転職サポートを受けながらプログラミング学習をする方が効率が良いと思われます。


Udemyのセール通知設定

それではセール通知設定方法を紹介します。
Udemyお知らせページを開いたら上画像のように受信したいセールのボックスにチェックを入れます。逆にプロモーションメールを受信したくない場合は「送信しないでください」にチェックを入れます。
※「登録コースの担当講師からのお知らせ」にチェックを入れただけではプロモーションを受け取れないので、各コースごとに設定する必要があります。(後で解説)
受信メールアドレスの変更方法

Udemyアカウントページを開いて、編集ボタン(赤枠)をクリックすれば受信メールアドレスを変更できます。
お気に入り講師からプロモーションを受信する

講師からプロモーションメールを受信したい場合は、Udemyお知らせページで「登録コースの担当講師からのお知らせ」に先にチェックを入れておく必要があります。
お気に入り講座を開いたらハンバーガーメニューをクリックし「新しいお知らせのメール」または「広告宣伝メール」にチェックを入れます。これでお気に入り講師からプロモーションを受信できます。