FlutterでFirebaseを追加して「[core/no-app] No Firebase App '[DEFAULT]' has been created - call Firebase.initializeApp()」のエラーが出た時の対処法を解説します。
エラーの記述通り「Firebase.initializeApp()」を呼び出せばエラー解消です!
目次
Firebase.initializeApp()の呼び出し方
firebase_coreをインポート
import 'package:firebase_core/firebase_core.dart';
まずは「firebase_core」をmain.dartにインポートします。
main.dartで呼び出す
void main() async {
WidgetsFlutterBinding.ensureInitialized(); //ここ!
await Firebase.initializeApp(); //ここ!
runApp(MyApp());
}
main.dartでasyncを宣言したら上記の2コードを追加します。アプリを再起動させるとエラーが消え、FlutterでFirebaseを使用できるようになります。
以上です。